ドラゴンハートではキャラクターを使って戦うので、スタートダッシュを勢いよく決めるには強い当たりキャラクターが必要です。今回はドラゴンハートのリセマラでの当たりキャラクターを紹介していきます。ドラゴンハートでリセマラをする際の参考にしてください。
スポンサードリンク
目次この記事に書かれている内容は…
どこでリセマラを決めるかで当たりは変わる

ドラゴンハートではチュートリアル中にもガチャを1回回せるのですが、そのガチャは★5確定となっています。★6が出るとは限りませんが、そのガチャで欲しいキャラクターが出ればリセマラ終了としてもいいかもしれません。
チュートリアルガチャではなく普通のガチャでのリセマラの場合は、最高★6を狙うことができます。チュートリアルガチャでのリセマラに比べ効率はよくありませんが、試してみる価値はあります。
リセマラ当たりキャラクター
◆アレス(★6)

便利なところが吸血効果をパーティ全体に付与することです。吸血効果はダメージを与えればその一部を自身のHPに変換する効果です。パーティにヒーラーがいない状態で戦っても、ある程度は自己回復できるようになります。
強化しないとあまり使えないキャラクターですが、吸血のパッシブスキルがあるだけでもパーティが大きく変化します。
◆アーサー(★5)
必殺技で画面内にいるすべての敵に物理ダメージを与え、持続ダメージを付与することができます。パッシブスキルでHP減少による防御貫通性能強化や武力の無限アップなどが可能です。不死になる効果も持っているので対人面で重宝しそうです。
◆フレイヤ(★5)

近距離~遠距離で攻撃できる便利なキャラクターです。ただし敵からの攻撃に撃たれ弱いので倒れやすいのが難点です。必殺技がそれを補填するように自身の周りに一定時間持続する玉を浮かせ続けます。アタッカーとしては優秀です。
スポンサードリンク
◆大喬(★5)

パーティ全体の魔法防御を強化することができ、必殺技では周囲の敵を一掃し魔法防御を下げます。パッシブスキルでキャラクター交代時にHPを回復することもできます。最初に手に入る小喬との宿命も持っているのでおすすめです。
◆その他の当たりと思わしきキャラクター
・ヴィーナス
・トール
・ジークフリート
・オディナ
・曹仁
など
強くて使いやすいキャラクターを選ぼう
ゲームは始まったばかりなので、リセマラ当たりキャラクターに該当するキャラクターは紹介しましたが、一番いいのは強くて自分が使いやすいキャラクターを選ぶことです。
タップで戦うにしてもバーチャルパッドを使うにしても、使いやすいことが一番です。
★6よりもチュートリアルガチャで好きな★5キャラクターを狙う方が効率がいいので、長くリセマラを続けるのが難しいという人はその方法(チュートリアルガチャで好きな★5キャラクターを狙う)がおすすめになります。
まとめ
今回はドラゴンハートのリセマラ当たりキャラクターについてまとめました。ドラゴンハートは始まったばかりなので、まだ判明していない面が多いのですが、星は最高6ということだけははっきりしています。
なので★6の方がいいのでは?と思われる方が多いと思いますが、扱いやすさでは★4、★5の方がおすすめです。ぜひドラゴンハートのリセマラをする際の参考にしてください。
ドラゴンハートについての最新情報は随時更新していくのでブックマークよろしくお願いします。
【追記】
ドラゴンハートをやっていたらダイヤを大量に使って強力なキャラを育てたいですよね。私も強力なキャラが欲しいです、強キャラがいればもっと勝てるはずだし、今まで以上に楽しくなるはずです。
でも正直にいうと、強力なキャラは作りたいけどもお金は使いたくないですよね。
そんな時に役立つ「無課金でダイヤを大量に入手する方法」がドラゴンハートにはあります。自腹をきって課金するのもいいんですが、無料で入手できるならもっとお得です。この方法は別ページにまとめたのでチェックしておいて下さいね。
⇨無課金でダイヤを大量に入手する方法
スポンサードリンク