ツタヤディスカスをテレビで見る方法について

今回は、ツタヤディスカスをテレビで見る方法について解説していきます。インターネットでツタヤのサービスを利用できるツタヤディスカスには、複数の利用方法があります。その中の一つが、家のテレビで視聴するという方法です。大きい画面で視聴したいという人にはピッタリです。

ツタヤディスカスをテレビで見る方法

ツタヤディスカスをテレビで見る一番簡単な方法は、テレビに元から入っているアプリを使うことです。これなら難しい操作や、新しい機器の購入も一切必要ありません。会員登録は必要ですが、テレビで出来ますので、事前にパソコンやスマホで登録しておかなくても大丈夫です。

テレビのリモコンにインターネットを利用できるボタンがあるかと思いますので、そちらを押すとテレビアプリのメニュー画面が出ます。その中に、ツタヤのアイコンがありますので、そちらを押せばアクセスできます。テレビアプリの名前は「ツタヤディスカス」ではなく「ツタヤTV」です。

しかしながら、テレビがインターネットに接続されており、なおかつアプリに対応していなければ、この方法は使えません。ツタヤディスカスの公式サイトでは、対応機種の一覧を公開しています。また、テレビメーカーごとのテレビアプリへのアクセス方法の説明も見ることができます。

ツタヤのアプリがテレビに入ってない場合はどうすればいい?

もし、家のテレビがツタヤのアプリに対応していない場合でも、多少のお金をかけることで見られるようになります。HDMIケーブルやクロームキャストを使えば、インターネット動画をテレビで見られるので、ツタヤディスカスも家のテレビで見ることができるのです。

よりお金がかからない方法は、HDMIケーブルでテレビとパソコンをつなぐことです。テレビの入力端子と、パソコンの出力端子をHDMIケーブルでつなぎ、パソコン側で外部ディスプレイに表示させる設定をすれば、インターネット画面をテレビに映し出すことができます。

HDMIケーブルは、千円程度で入手することができ安上がりです。ですが、テレビの近くにパソコンがないと、移動させねばならず面倒です。そんな時は、クロームキャストを使うと良いでしょう。コストは4〜5千円に上ってしまいますが、スティック型なので取り扱いはぐんと気軽になります。

残念ながらクロームキャストは、ツタヤテレビのアプリに対応していないので、そのままでは見ることができません。ですが、クロームキャストの拡張機能を使えば、ツタヤディスカスのサイトをクロームキャスト経由でテレビに映すことができるようになります。

また、クロームキャストに対応するスマホアプリの中には、インターネット動画をテレビで見られるようするものもあるので、それをインストールすればスマホに映し出されるツタヤディスカスの画面をテレビで見られます。

まとめ

ツタヤディスカスは、テレビアプリを使って見ることができます。もし、テレビがアプリに対応していない場合でも、パソコンやスマホの画面を、HDMIケーブルやクロームキャストを使ってテレビに映すことで、見られるようになります。

大きい画面で迫力のある映像をみたい時に役立てて下さい。

ツタヤディスカスの最新情報は随時更新していくのでブックマークよろしくお願いします。

【追記】

ツタヤディスカスに興味があるなら一度は試してみたいですよね。

「ツタヤディスカスがどんな感じか使ってみたい!!でもお金は使いたくない!!」

そんな人に役立つ初回30日間に限り2417円分の利用料が無料になるキャンペーンをツタヤディスカスは開催中です。2417円分も無料でツタヤディスカスを使ってみることができるこの特別キャンペーンですが、いつ終了するかは正直まったく予想できません。ツタヤディスカスが気になっている人はキャンペーンが終了してしまう前に登録して使ってみてください。

[PR]
⇨ツタヤディスカスをいますぐに無料で使ってみる!!