LINEのメッセージに既読がなかなかつかない時。ブロックされているのかも…と不安になることがありますよね。LINEの既読がつかないときにブロックされているのかどうかを確認する方法をみてみましょう。
そもそもブロックって何?
LINEには不必要な相手を表示させなくする方法として『非表示』『ブロック』『削除』の三つがあります。その三つの違いを簡単に見てみましょう。
『非表示』とは友達関係は続いているけれど、一時的に見えなくする方法です。友達リストでは探すことが出来ませんが、トークが来れば普通に表示されますし返信することも出来ます。
『ブロック』とは相手からの連絡が一切届かない状態にする方法です。友達リストで探すことはもちろん出来ませんし、相手からはトークも音声通話も一切届かなくなり、タイムラインも見られることが出来なくなります。
『削除』とは、友達になる前の状態に戻すことを言います。削除のみしている状態だと、トークは届きますが音声通話をするには新規友人のように追加をしなければいけません。
ちなみにこの三つの方法とも、相手の画面表示にはなんの変化もありません。
ブロックされているかもの判断材料
少し前までは、ブロックをされていたら音声通話をかけようとしたり、スタンプを送ろうとすると『この相手には…』という通常と違う案内が出て容易に気が付くことが出来ました。複数人トークを作成した際にも、ブロックされた相手だけは招待できませんでした。
しかし、今では音声通話は呼び出し音が鳴り続けるだけで、通常時の不在着信と同じ表示がでるだけになり、スタンプのプレゼントも『相手はこのスタンプを持っています』と出るようになり、複数人トークにも招待出来たような表示になったため、それだけでの判断は難しくなっています。
今までタイムラインが見えていた友人のタイムラインが『まだ投稿はありません』に変わったり、ひとことコメントやアイコンが更新されている(LINEを開いているのが明らかである)にもかかわらず一向に既読にならない場合、ブロックされていると思っていいのではないでしょうか。
強硬手段の連絡方法
ブロックされるというのは、よほどのことがあった後なのでしょうが、それでもどうしても連絡を取りたい場合。伝えたいメッセージを名前にしたグループに相手を招待しましょう。
グループへの招待は、ブロックされていても届くので『お元気ですか?』など伝えたい言葉をグループ名にして勇気を出して招待してみましょう。
ただし、ブロックされた背景にある事実や相手の気持ちをないがしろにしない程度に、常識をもった行動をとれると素敵ですね。
LINEについての最新情報は随時更新していくのでブックマークよろしくお願いします。
【追記】
LINEを使っていたら最新の人気スタンプを使いたいですよね。私も沢山のスタンプが欲しいです。
でも正直にいうと、最新のスタンプは欲しいけどもお金は使いたくないですよね。
そんな時に役立つ「無料で最新スタンプをゲットする方法」があります。この方法は別ページにまとめたのでチェックしておいて下さいね。
⇨無料でLINEの最新スタンプをゲットする方法