DAZN(ダゾーン)の視聴方法 Jリーグをテレビで見るには


今、何かと話題のDAZN(ダゾーン)ですが、ライブ中継、オンデマンドなど、いろんな視聴方法でjリーグを大画面のテレビで視聴できるのはとても魅力的です。しかし、DAZN(ダゾーン)の視聴方法が多くなってきているとはいえ、jリーグを自宅のテレビで見られるのか、よくわからない人もいるでしょう。そこで今回は、現時点で対応可能な機種を少しだけご紹介したいと思います。

現時点でDAZN(ダゾーン)対応しているテレビ

DAZN(ダゾーン)に加入してテレビでjリーグを視聴する場合、対応機種は今のところ、Android、ソニー、LG、パナソニック製スマートテレビ、Amazon Fire TV、Fire TV Stick、Hikari TV、です。jリーグをDAZN(ダゾーン)で視聴するのに新品の製品を購入する必要はありません。メーカーによっては古い機種でも対応している場合があります。

現時点の対応機種はメーカーごとにまちまちです。メーカーによっては古い機種から新しい機種まで対応していたりといった場合もあります。製造年・シリーズ名・モデル番号などがわかれば、自分の使っている製品が対応済みモデルかどうかDAZN(ダゾーン)のホームページで調べることもできます。

現在未対応でも、今後サポートされる場合もあります。

 

ご自宅のテレビがDAZN(ダゾーン)未対応だった場合

DAZN(ダゾーン)やメーカーが発表しているリストの中に、ご自身が使用しているテレビがなかった場合でも、ご自宅でのjリーグの視聴方法はあります。普段、アイフォンでjリーグを見ている人であれば、ミラーリングという視聴方法や、HDMIケーブルを使った視聴方法で、ご自宅の未対応のテレビでも大画面でDAZN(ダゾーン)を楽しむことができます。

 

アマゾン関連の機器について

DAZN(ダゾーン)の視聴方法には、Fire TV Stick、というものがあります。この機器は、ご自宅のテレビが未対応だった場合でも、HDMI端子に挿すだけでDAZN(ダゾーン)を視聴できるようになります。付属のリモコンで音声検索することができるほか、スマホなどの画面をミラーリングしてテレビの大画面で見ることもできます。

 

DAZN(ダゾーン)の魅力はなんといっても、サッカーに特化しているということです。jリーグだけでなく、ブンデスリーガやセリエAの試合も視聴することができるので、寝る暇がなくなってしまいますね。いつも結果だけをニュースで見ていた人も、これからはリアルタイムで世界中の試合を見ることができます。もちろん、見逃してしまった場合でも、オンデマンドで視聴することもできます。

まとめ

今回はDAZN(ダゾーン)の視聴方法についてと、対応機種を少しだけご紹介しました。jリーグをご自宅のテレビで見ることができれば、ゴールシーンを大画面で楽しむことができます。DAZN(ダゾーン)の視聴方法の中には、スマホをHDMIケーブルで接続したり、ミラーリングするなどして、jリーグをご自宅の未対応のテレビで視聴するという方法もあります。

DAZN(ダゾーン)についての最新情報は随時更新していくのでブックマークをよろしくお願いします。

【追記】

DAZNに興味があるなら一度は試してみたいですよね。

「楽しめるのかどうか使い勝手を試したい!!でもお金は使いたくない!!」

そんな時に役立つ初月無料キャンペーンをDAZNは開催中です。このお得な初月無料キャンペーンはいつまで継続されるのかわからないので、興味がある方はいますぐに試してみましょう。

[PR]
⇨DAZNをいますぐに無料で使ってみる!!