dヒッツの無料お試し31日間について登録や解約の方法も徹底解説

人気のdヒッツですが、現在は無料お試しキャンペーンが実施されています。31日間、各種機能をタダで活用できるのは嬉しいものですが、登録方法や使い方はどうなっているのでしょう。dヒッツを無料お試しで31日間、ご利用するための登録方法や使い方をご紹介いたします。

また「もし途中で自分に合わないと感じた場合はどうするのか?」と不安な方もいるでしょう。この記事の後半では解約の方法、その際に留意しておきたいこともレクチャーいたします。dヒッツの31日間の無料期間だけで利用を辞めて解約する場合にも必見です!

dヒッツの無料お試し31日間キャンペーンとは!?

比較的安価な月額料金で利用できる、スクリーミング型の音楽配信サービスとして、注目を集めているdヒッツ。ですがいざ契約という時、本当に自分に必要なのだろうか…と慎重になってしまうのが人情というもの。

ここで注目していただきたいのが、現在(2018年1月)実施中の、初回登録時から31日間無料となるキャンペーンです。登録して最初の一ヶ月は、月額料金がなんと無料になります。お試し期間としては、十分な長さでしょう。

またdヒッツには、月額料金が300円と500円(それぞれ税別)の2つのコースがあり、どちらを契約するかで迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。この2つのコースの違いはずばり「myヒッツ」の機能の有無です。

「myヒッツ」は、楽曲を個別に端末にダウンロードして再生することのできる機能です。500円コースで利用可能になります。(300円コースなら、通常のプログラム配信のみです)

初回登録時の31日間無料キャンペーンでは、基本的に500円コースを選択することになります。300円コースで登録する方法もあるのですが、どうせなら500円コースで登録することをおすすめします。「無料お試し」を存分に活用し、「myヒッツ」が自分に必要なものかどうか、じっくりと時間をかけて見極めることができますね!

ただ、一度dヒッツを退会した方が再度利用登録をする際には、31日間の無料お試しが適応されなくなります。あくまでも、初回登録のみの特典であることにご注意を!

dヒッツの無料お試し公式ページはこちら[PR]

はじめに!dアカウントの取得方法

dヒッツの無料お試しを登録する際に、あらかじめ必要になるのが「dアカウント」です。

「dアカウント」はドコモで提供されているコンテンツを利用する他、各種サービスの共通IDとして使用することができる優れものです。ドコモユーザー以外でも簡単に取得できますので、auやソフトバンク、その他の格安SIMを使用している方でも「dヒッツ」を利用することが可能になります!

まず「dアカウント」の取得方法をご紹介しましょう。dアカウントはdヒッツの無料お試しのページからなら簡単に取得することができます。

dヒッツの無料お試し公式ページはこちら[PR]

dヒッツの無料お試しのページに移動したら「初回31日間無料お試し」のボタンをクリックします。

「新規会員登録はこちら」「dアカウントをお持ちでない方」の2つのボタンが表示されるので「dアカウントをお持ちでない方」のボタンをクリックします。

その後は「ドコモの回線をお持ちの方」「ドコモの回線をお持ちでない方」と表示されるのでどちらかを選びます。

「ドコモの回線をお持ちの方」を選んだ場合には、携帯電話番号とネットワーク暗証番号を入力して下さい。これによりドコモの携帯にメッセージ(暗号)が送られるので、それを受け取ってdアカウントを取得する手続きを進めます。

「ドコモの回線をお持ちでない方」を選択した人は、使用しているメールアドレス・パスワード・性別・生年月日を入力します。そして「規約に同意して進む」のボタンを押します。

次の画面では入力したメールアドレス・性別・生年月日の確認ができるので、確認ができたら「上記の内容で発行する」のボタンを押します。そのタイミングでワンタイムキーという暗号がメールアドレスに届くので、それを入力して「dアカウントを発行する」ボタンを押して、dアカウントの取得は完了です。

ドコモの回線を持っている方もそうでない方もdアカウントの発行は簡単で1分〜2分もあれば手続きを完了できます。

実は簡単!dヒッツの無料お試しの登録方法

それではいよいよ、dヒッツの無料お試しの登録方法をご紹介していきます。dアカウントの取得と同じでまずはdヒッツ無料お試しのページに移動します。

dヒッツの無料お試し公式ページはこちら[PR]

dヒッツの無料お試しのページに移動したら先ほどと同じように「初回31日間無料お試し」のボタンをクリックします。

「新規会員登録はこちら」「dアカウントをお持ちでない方」の2つのボタンが表示されるので「新規会員登録はこちら」のボタンをクリックします。

「新規会員登録はこちら」のボタンをクリックしたら、dヒッツ(500円)の登録画面が表示されます。このページでは必ず「注意事項・利用規約」を一読します、これを読まないと手続きが進められない仕組みなのでご注意ください。

「注意事項・利用規約」を読んだら、dヒッツ(500円) の注意事項・利用規約に同意するにチェックを入れましょう。そして「次へ」ボタンを押します。

次のページではクレジットカード番号の登録を行います。

「無料お試しなのにクレジットカードの入力!?」と思う人もいるかもしれませんね。クレジットカードの情報を入力はしますが、有料会員として継続しなければ料金の引き落としはされないのでご安心下さい。これは無料お試しから有料会員にスムーズに移行してもらうための仕組みであり、他の音楽聴き放題や動画見放題サービスの初回登録無料キャンペーンもみんな同じ仕組みになっています。

最後にクレジットカード情報などの登録情報を確認して、dヒッツの無料お試しへの登録は完了となります。

是非とも試してみるべき、dヒッツおすすめの使い方は?

dヒッツを無料でお試ししていく上で、おすすめの使い方をご紹介しましょう!

dヒッツで特徴的なのは、楽曲のプログラム配信です。まるでラジオの音楽特集のように、多彩かつユニークなコンセプトで古今東西の有名楽曲が編集されています。「新しいスタートを切りたいときの曲」「冬のノリノリパラダイス洋楽」「俺たち絶叫系!熱唱系!燃焼系!」など、その時その時の気分に合わせた楽曲プログラムを聴けるので、外出先でのBGMとして使用するのにもうってつけです!

Bluetooth機能を利用することで、自動車のドライブ時、気軽にdヒッツを堪能できます。便利なことに、自動車のエンジンを停止させると同時にdヒッツの再生も停止します。そして、再度エンジンを起動させると、dヒッツが停止したところから再生される形となります。

ただ、プログラム再生はストリーミング配信のため、長時間の再生では容量がかさんでしまいます。外出時にはWi-Fiに接続することが難しいため、20GBや30GBの大容量プランでなければ、こうした使い方をためらってしまうかもしれません。

ここで注目していただきたいのが、「myヒッツ」の機能です。気に入った楽曲を登録し、データを端末にダウンロードできるので、一回流した曲であれば通信容量を消費せずに再生が可能です。myヒッツは毎月10曲ずつ、登録可能な楽曲数が増えていきますので(最長6ヶ月まで保存可能)、最大で60曲保存できます。

myヒッツに登録した楽曲でプログラムを組み、車内での再生に活用すれば、容量を気にすることなく再生し放題になります。容量を気にせずに使用したい場合、500円コースを選択してmyヒッツ機能を使えるようにする価値は十二分にあるでしょう!

dヒッツ、無料期間中に解約することは可能なの?

ここまで31日間無料キャンペーンの詳細や、具体的な登録方法を見ていきました。ユニークなプログラム配信や「myヒッツ」機能が、最初から使い放題なのが最大の魅力です。色んな使い方を試してみて、自分に合っているか存分に確かめていけます!

この31日間で、dヒッツのサービスを思う存分、無料でお試しすることができますが、やっぱり自分には合わないな…と、感じてしまうこともあるでしょう。その場合、31日間の無料期間中に解約することをおすすめします。理由はすぐに説明いたしますが、無料期間中でも、解約の手続き自体はそれほど難しくありません。

ただし、毎週火曜日の夜(午後10時30分~翌日の午前7時)に実施される、システムメンテナンス中は解約処理ができませんので注意が必要です。

うっかりは禁物!解約しなかった場合は月額料金が発生

もし、31日間の無料期間中に解約しなかった場合はどうなるのでしょう?実は、無料期間中にdヒッツを解約するという申し出がないと、32日目からその月の月額料金が発生してしまう仕組みになっているという旨の記述が、公式サイトに存在します。

つまり、無料期間の31日を1日でもオーバーしてしまうと、そのまま有料会員にとして登録されてしまい、月額料金がまるまる1ヶ月分かかってしまうことになります。日割り計算はされない点に、くれぐれもご注意ください!

ついうっかりしてたら31日間経過していた…ということを避けるため、カレンダーアプリの登録機能などを活用し、忘れないようにすることが肝要となるでしょう!

無料キャンペーンを利用し、dヒッツを試してみようという方は、なるべく初回登録を月の初めに行うことをおすすめします。そうすれば翌月に無料期間の31日を終えても、翌月の料金を払うタイミングが月の初めとなり、さほど損をしません。

逆に、初回登録が月の後半になった場合、無料期間の31日を終えるのが翌月の後半になってしまうので、少ない日数に対して1ヶ月分の料金を払うことになってしまいます。こうなると少しもったいないので、dヒッツが合わないとお感じになった場合は無料期間中に、忘れることなく解約しましょう!

無料期間の残り日数を把握しよう!

無料期間中に解約するのを忘れないためには、初回登録時からいつ31日間が経過するか把握しておくことが重要です。そのためにはカレンダーに書き込みをしておくことも有効ですが(アナログ・デジタル問わず)、ドコモの公式サイトから確認するのもよろしいでしょう。

「NTTドコモ」の公式サイトにアクセスし、「お客様サポート」をクリックします。

下にスクロールし、「よく見られるサポートメニュー」に移動します。

「契約内容やご利用状況の確認方法」をクリックし、

「契約内容を確認」をクリックします。

dアカウントの認証を行った後、

「ドコモオンライン手続き」の画面が出てくるので、下側の3ページ目に移動します。

下側にスクロールしていくと「dヒッツ」契約内容が表示されます。「ご契約中」と出ていますが、無料期間中には残り日数が出てくる形となるので、ここで確認しておけば間違いはありません!

無料期間中の解約手順とは?

それでは、無料期間の解約について具体的に見ていきましょう。

dヒッツを起動させ、右下の三本線をクリックし「MENU」画面に進んだ後、「契約に関して」をクリックします。

「サービス解約」をクリックすると、

「会員解約手続き」の画面に進むことができます。ここからずっと下にスクロールすると、

一番下に「解約ボタン」が配置されています。ここまで引き止めるように、dヒッツのメリットがこれでもかと紹介されていますが、無視してクリックします。

「翌月継続で1000ポイントを抽選でプレゼント!」の画面に進みました。下側にスクロールすると、

「解約する」をクリックします。

ブラウザを開き、ドコモの公式ページにアクセスします。

dアカウントでログインし、

ようやく実質的な「解約手続き」の画面に進むことができました!ここで下側でスクロールし、

2の「手続き内容確認」で注意事項を確認した後、「解約する」にチェックします。

4の「受付確認メールの送信先」を選択し、チェックを付けた後、下側の「次へ」をクリックします。

「ご注意・ご確認事項」の画面に移行しました。ここで右側の「はい」をクリックすると、解約手続きが完了する形となります!

解約する前に、是非試して欲しいこと

これまで無料期間中の解約についてご紹介してきました。ですが本当に、dヒッツを解約して後悔しないものなのでしょうか?実際に解約される前に、これからご紹介する機能を是非とも活用してみてください。

dヒッツを起動させると、最初に目を引くのが「FEED機能」の画面。そこにはリスナーの興味を引く、様々なプログラムが特集されています。

現在放映中のドラマやアニメ、映画の主題歌、注目のアーティストの有名曲が網羅されており、それらの楽曲をプログラム再生することにより、移り変わりの激しい音楽シーンの動向を完全に掴むことができるでしょう!気になるあの曲がプログラムに収録されていたら、「myヒッツ」に登録しヘビーローテーションするのもありですね!

上部タグの「FEED」をクリックすることで、カテゴリ別にプログラムを検索することもできます!

現在活躍中のアーティストの中から、自分のお気に入りを探せるほか、昔のヒット曲を中心としたプログラムもよく紹介されていますので、それらを再生するのも面白いです。懐かしのあの曲を聴いて、当時の思い出に浸ることができます。若い世代にも、ひと昔前の楽曲はかえって新鮮に聴こえるかもしれません。

さらには「仕事始めに聴きたい洋楽」「今日は何の日?」「運気がアップしそうなプログラムです♪」のように、日々の生活を豊かにするというコンセプトの元、楽曲プログラムが目白押しで紹介されています。日常のモチベーションを上げていくのに、うってつけです!

ストリーミング型の音楽配信サービスの利点がギュッと濃縮されている「FEED機能」を使いこなせば、充実した音楽生活が約束されているようなものですね!

また「myヒッツ」機能で、オリジナルの再生プログラムを組んでみるのもよいでしょう。「myヒッツ」は月額料金500円コースで利用できる、楽曲のデータを個別に端末にダウンロードして再生を可能にする機能です。月額500円コースでひとまず「初回登録」したのであれば、是非とも使ってみてください。

「myヒッツ」に登録した楽曲はオフラインで再生が可能なため、Wi-Fi環境がない場所でも容量の消費を気にすることなく楽しむことができます。myヒッツに登録した楽曲とともに、端末に保管してある他の楽曲(dヒッツ以外で入手したもの)で再生プログラムを作成することが「myヒッツ」の項目「プレイリスト作成」から可能です!

外出先やドライブ中に、お気に入りの楽曲プログラムを再生することがきっと、楽しい思い出づくりに役立つでしょう!

まとめ

ワンコイン(月額300円か500円)で多くの楽曲が聴けるdヒッツは、コストパフォーマンス抜群の音楽配信サービスです。その上、数ある音楽配信サービスの中でも、dヒッツは有名邦楽アーティストのカバー率が高く、dヒッツの楽曲の先行配信や、dヒッツでのみ楽曲を独占配信しているアーティストもいたりします。老若男女問わず、多くの人におすすめできます!

とは言え、こちらでご紹介したおすすめの使い方を試した上で、やっぱり自分には他のサービスが向いている…ということも十分あり得るでしょう。その場合、無料期間中に解約すれば一切料金がかからずに済みます。逆に、お気に召した場合はそのままにしておけば無料期間が終了した際、自動的に有料会員に移行します。

初回登録時に無料期間が31日間になるキャンペーンは、いつまで開催されているのかが不明です。少しでも気になる方は今のうちに登録し、dヒッツを存分に試してみましょう!

dヒッツの無料お試し公式ページはこちら[PR]