YouTubeでコメントする時の名前を設定する方法

今回はYouTubeのコメントをするときの名前の設定について紹介していきます。何故名前を設定・変更しなければいけないのか、どうやって設定するのか、YouTubeを使いだしたばかりの方は分からない方も多いのではないでしょうか?注意点まで設定する方法をまとめていくので、ぜひ参考にしてください。

YouTubeの名前を設定・変更する必要性とは?

基本的にYouTubeのアカウントといえば、Googleアカウントを利用しているため、そのアカウントの名前が本名になっていることが良くあります。初めてネットを利用する方の中でも、気づかずに本名のままコメントをしている方も多いのではないでしょうか?

本名のままコメントしてしまうと、住所までは分からずとも、この人はこういう名前ということがわかってしまうので、なるべく本名以外での名前でコメントするのが好ましいです。

YouTubeのコメントをする時の名前を設定する方法

PCもAndroid・iPhoneも設定方法は一緒です。設定方法を2種類紹介するので、好きな方法で設定してみて下さい。

アカウントの名前を設定・変更する

まずチャンネルを作る面倒無く名前を設定できる方法としては、アカウントの名前を設定し直す方法ですね。Googleアカウントの名前を直接変えたり、YouTubeのアカウント管理から名前を変えたりすることができます。

ただし、この方法で名前を変えてしまうとGoogleアカウントの名前が変わってしまうデメリットがあります。仕事で使っている、友達との連絡に使っているなど、アカウントの名前が変わると困ってしまうという時は、YouTube専用アカウントの作成がおすすめです。Googleアカウントは複数作って持つことができるので、大量にアカウントを作っていない限り、専用アカウントを作ることができますよ。

チャンネルを作ってチャンネル名を使う

もう一つの名前の設定方法として、自分のチャンネル名にコメント時の名前を変えるという方法があります。チャンネルは動画投稿しない人でも作ることができるので、アカウントの名前を変えたり、専用アカウントを作ったりするのが面倒という方はこの方法がおすすめです。

チャンネル名でコメントする場合は、アイコンもそのチャンネルのアカウントとなるので、アイコンを変更する必要もありませんよ。簡単なのでぜひやってみて下さい。

名前設定の注意点

名前変更の注意点としては、アカウントの名前を変更するとGoogleアカウントの名前が変わってしまうということですね。しかも表記が氏と名が逆転することもあるので、アカウントの名前を変える時は逆転することもあることに注意しましょう。そう考えると楽なのはチャンネル名にすることですね。チャンネル名であればアカウントの名前を変えることもないので、逆転することもありません。

専用アカウントを作る場合は、その分アカウントのIDが増えてしまうので覚えるので、忘れないように注意してください。ちなみにYouTubeのアカウントのアイコンも変えてしまうと名前と同じく、Googleアカウントのアイコンが変わってしまうようになっていますよ。

まとめ

今回はYouTubeのコメントする時の名前を設定する方法についてまとめました。大きく分けて2つ紹介しましたが、おすすめなのはチャンネルを作ってチャンネル名でコメントする方法ですね。アカウントの名前を変えずに済みますし、複数のアカウントを持ってID・パスワードを忘れてしまうという失敗もありません。

まだ本名でコメントを書いてしまっているという方は、名前の変更を急ぐ必要はありませんが、安全面としてあまり良くないので、これを機に変更しておきましょう。名前の変更方法が分からないという方はぜひ参考にしてください。