このページではネットフリックスの便利機能「視聴中コンテンツ」の消し方を解説します。
途中まで見た作品がこの場所に出てくるので便利ではあるんですが消したい場合ありますよね。
意外に消し方がよく分からないので困ることがあります、このページを見れば「視聴中コンテンツ」の消し方がよく分かります。
ネットフリックスの視聴中コンテンツの消し方
ネットフリックスの視聴中コンテンツですが途中まで見た作品がここに表示されます。そして作品を見終わると自動的に削除されます。
基本的には便利な機能ではあるんですが、この視聴中コンテンツに「イマイチな内容だったからもう見ないと思う作品」が残り続けることがあるんですよね。
これがちょっと鬱陶しいです。
ネットフリックスの視聴中コンテンツ、えらんで削除したいのだが
そんな機能はついてないのか— 時葉鐘也 (@ir0hanihoheto) 2017年1月16日
Netflixの視聴中コンテンツってやつ消せる方法誰かわからん??
— サーモン🍣 (@v_jimin_love) 2018年12月29日
そんな場合の見終わってない作品の視聴中コンテンツからの消し方ですが、対象作品を視聴履歴を消すと「視聴中コンテンツ」から消えます。
視聴履歴はアカウント情報の「視聴履歴の表示」をクリックすると一覧がずらりと並びます。
そこでネジ穴みたいなボタンをクリックすると視聴履歴から削除できます。
シーズンものでいくつもの動画が存在する作品であっても、視聴履歴で一つを消すと他のものもまとめて同時に削除されます。
ひと手間かかりますが視聴履歴さえ開ければ簡単に対応可能です。
アプリなどで消す場合
視聴中コンテンツの消し方でちょっと厄介なのが、スマホやPS4などのアプリでネットフリックスを使っている場合です。
アプリだとアカウント情報の変更機能がなかったりします。
どうしてもアプリ内だけで消したい場合には、作品のエンドロールだけ見ると見終わった作品扱いになり視聴中コンテンツには出てこなくなります。
この場合もエンドロールを数秒だけ見ただけではなぜか視聴中コンテンツから消えない場合があるので、1分ぐらいはエンドロールを流すようにしています。
ネットフリックスはアプリだと何かと制限があり不便な場合がありますよね。
私の場合はパソコンとPS4でネットフリックスを見ることが多いんですが、視聴履歴の管理はパソコンでやっています。
そこの場合はアプリとは違って機能は全て使えるので、管理用には便利です。
まとめ
意外にも不便なネットフリックスの視聴中コンテンツの消し方を解説しました。
アプリ内ではエンドロールを見るなどして視聴済み扱いをネットフリックス側に認識させないといけないのが面倒くさいです。
デバイス登録を何台かするのであれば、パソコンは1台は登録しておきたいところです。